メニュー
テーマで探す
津山を味わう
津山をめぐる
津山をつくる
津山を楽しむ
子ども向け・親子向けプログラム
キーワードで探す
カレンダーで探す
全てのプログラム
リンク
読込中です
メニュー
テーマで探す
津山を味わう
津山をめぐる
津山をつくる
津山を楽しむ
子ども向け・親子向けプログラム
キーワードで探す
カレンダーで探す
すべてのプログラム
リンク
Tweet
1
学生・生徒たちとコーヒースタンド福寿湯の想いが出会って生まれた津山珈琲チョコレート
「~いつかの君と~津山珈琲」生チョコ&板チョコ特別販売
11/2(日)
2
とろける甘み、ざる豆富の本気
親子で挑戦!美作もち大豆の豆富づくり
10/19(日)
11/16(日)
11/30(日)
3
江戸時代のコーヒー煮出し器『コーヒーカン』を再現。その味は!?
「珈琲」の文字が生まれた津山で、江戸時代と現代の珈琲を飲み比べ
11/15(土)
11/22(土)
11/23(日)
4
津山名物そずり肉を自分で作ってみよう!肉マイスターが教えるそずり肉体験
自分でそずって食べるそずり丼
11/8(土)
5
こども餃子教室と工場の見学で、まるごと”食”の体験
食品工場で餃子づくりを伝授!
11/24(月)
6
紅茶コーディネーターと、しあわせな手作り時間
津山小麦のスコーン作りとアフタヌーンティー体験
9/20(土)
9/21(日)
10/11(土)
10/12(日)
10/25(土)
10/26(日)
11/1(土)
11/2(日)
7
焼きたてしゅわり、冷めてサクリ、どちらが好み?
「津山名産初雪」とおかきを火鉢を囲んで焼き比べ、お抹茶もたててみよう
10/27(月)
11/9(日)
8
河野美術館で美術鑑賞と城東名物を堪能する
陶芸家河野吉雄氏による一点物の珈琲茶碗で味わう城東珈琲
11/23(日)
11/30(日)
9
今日は運転気にせず朝から飲める!
ドライバー付き、津山の酒蔵「難波酒造」・「多胡本家酒造場」2蔵巡り
9/29(月)
10/17(金)
11/7(金)
10
岡山の“おかじぃじ”と味わう、あたたかな田舎暮らし。
薪割りから始まる 瓜生原かまどごはん体験
9/27(土)
10/12(日)
10/26(日)
11/9(日)
11
学校給食の「いま」を体験してみませんか?
見て安心、知って納得!給食の舞台裏を知る「食育センター見学&試食ツアー」
11/14(金)
12
味噌汁・だし巻き・ごはん——基本をプロに習えば、一生モノ
見るだけで料理上手に。プロが教える、和食の基本教室
9/23(火)
10/9(木)
10/13(月)
10/21(火)
11/3(月)
11/24(月)
13
楽しく学んでみませんか?「日本茶の淹れ方・日本茶のこと。」
豊かな味わいの日本茶(煎茶)を、津山銘菓とともに楽しむ。
9/23(火)
14
れんげ米と大鍋豚汁!
山田みつばち農園で、新米ごはんと豚汁を味わおう!
10/18(土)
10/19(日)
17
歴史・町並み・文化・食〜五感で味わう城東ガイドツアー〜
津山城東城下町めぐり×町家で味わう鯛めし御膳
10/11(土)
10/12(日)
11/8(土)
11/9(日)