戸島学校食育センターは、市内西部の17の小中学校に給食を提供している大規模な共同調理場です。
一日に提供する食数は約4,200食!普段は見ることのできない給食調理の様子を見学してみませんか?
様々な設備を備えた調理場や、衛生管理の手順、使用される新鮮な食材についても知ることができます。
もちろん給食の試食つきで、安心・安全への取組も直接知ることができます。
「給食ってどうやって作られてるの?」「どんな人がつくってるの?」——そんな疑問や好奇心を刺激する、楽しく学べる体験です。
11
※給食当番を体験していただきますので、エプロン・三角巾・マスクをご持参ください
津山市食育推進キャラクター しょくたん
・この日の給食は、津山産小麦(せときらら)を使ったラーメンの予定です。つるんとした、のどごしの良い麺を味わってください。
・当日は、戸島学校食育センター所長が案内するよ!
津山まちじゅう体験博事務局スタッフ 松本宏光
・津山まちじゅう体験博の事務局スタッフです。
・津山のいろんなところで、この地域でしかできない体験をたくさん作りたいと思っています。
・このプログラムの受付・問合せ対応を行います。
・不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
〒708-0016
岡山県津山市戸島921−6
戸島学校食育センターの建物入口にご集合ください。
駐車場:無料有
戸島学校食育センター敷地内の駐車場をご利用ください。
津山まちじゅう体験博事務局
(津山市観光・歴史まちづくり推進室内)
松本宏光 0868-32-2082
食材調達の関係で、給食の取り消しができるのが予約終了日(11月5日)までとなります。
予約終了日以降のキャンセルは、キャンセル料として360円をいただきます。