津山生まれの縁起もの。郷土玩具「作州牛」をつくろう。 津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

Original
Original

31

工芸作家から学ぶ、竹細工民芸品のあたたかさ。

津山生まれの縁起もの。郷土玩具「作州牛」をつくろう。

Display
Display
Display
Display

津山の郷土玩具「作州牛(さくしゅううし)」は、竹と和紙を使った手作りの民芸品。

力強い和牛が出稼ぎに向かう姿をユーモラスに表現したこの玩具は、縁起物としても親しまれ、年賀切手にも採用されたことがあります。

今回は唯一の作り手・白石靖さんから、由来や制作秘話を聞きながら、実際に竹細工で作州牛づくりを体験します。

完成した作品はもちろんお持ち帰りOK。

伝統の手仕事にふれ、津山の文化を手元に残せる、貴重な時間です。

注意事項

Display

※当日の持ち物は特にございません。

※色塗り作業がありますので、汚れてもよい服装でご参加ください。

※少雨決行ですが、実施日の天気が雨天や積雪が想定される場合は前日までに催行可否のご連絡をさせていただきます。
※警報、注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は前日までにご連絡いたします。


下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

昭和28年に津山民芸社を創業し、津山の伝統工芸を守ってきました。竹細工は、素材や形を活かしながらも一つ一つに違った顔があります。一緒に可愛い竹細工づくりをしませんか?

集合場所

Display
大きな地図で見る

津山観光センター

〒708-0022

岡山県津山市山下97-1

津山観光センター2Fの多目的室へお越しください。

駐車場:無料有

津山観光センターの駐車場をご利用ください。満車の場合は周辺の有料駐車場などをご利用ください。

最寄りバス停名:観光センター前

申し込み・問い合わせ先

Display

(公社)津山市観光協会 0868-22-3310(10:00~17:00)

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/10/04(土) 13:00 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/09/27 16:00
料金
3,000円
定員
0 / 6 人
最少催行
1人
備考

※お支払方法は現金のみになります

第2回

実施日時
2025/10/11(土) 13:00 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/10/04 16:00
料金
3,000円
定員
0 / 6 人
最少催行
1人
備考

※お支払方法は現金のみになります

おすすめプログラム