まち歩きの達人と巡る 津山名建築さんぽ 津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

Original
Original

24

えっ!お寺なのに元銀行!? 古地図片手に、不思議建築を愛でよう。

まち歩きの達人と巡る 津山名建築さんぽ

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

津山には、「美しくて不思議なたてもの」がいっぱい。

まるでお寺のような元銀行の擬洋風建築、特徴的な意匠の町家群、中国建築大賞を受賞した〈津山洋学の殿堂〉、アール・デコ様式で知られる旧市庁舎など――魅力的な建物が枚挙にいとまがありません。


今回は古地図を片手に、城下から城東の名建築等を訪れます。案内役は「まち歩きの達人」、全国数多くの重要伝統的建造物群保存地区を旅してきた生粋の町並みファンで、東京生まれながら津山に惚れ込み、城東で町家を購入して移住した人物です。

ツアーでは、普段は立ち入れない建物の内部公開をはじめ、施設の設立エピソードや構造の見どころをマニアックに解説。町の成り立ちに関わる歴史背景なども織り交ぜて語るので、建築好きはもちろん歴史好きにもおすすめです。

さらに、稲葉なおと著『津山 美しい建築の街』をご購入いただいた方には、参加料金から 500円をキャッシュバック いたします。

注意事項

Display


下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

まち歩きの達人 松野栄明

もともと津山には縁もゆかりなかった案内人ですが、岡山への赴任をきっかけに津山のまちに魅了され、長年空き家だった町家を数年前に購入しました。

その後、趣味が高じて一昨年に早期退職し、城東地区に会社を設立。

これまで全国の町並みを歩いてきた“町歩きの達人”として、そして移住者ならではの視点から、津山の建物とまちの魅力をご案内します。

集合場所

Display
大きな地図で見る

津山観光センター

〒708-0022

岡山県津山市山下97-1


駐車場:無料有


最寄りバス停名:観光センター前

申し込み・問い合わせ先

Display

株式会社 歴史・防災まちづくり研究所 050-7118-6957

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/10/05(日) 13:30 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/09/30 17:00
料金
2,500円
定員
0 / 10 人
最少催行
1人
備考

料金はバス移動料金込みです

第2回

実施日時
2025/10/12(日) 13:30 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/10/07 17:00
料金
2,500円
定員
0 / 10 人
最少催行
1人
備考

料金はバス移動料金込みです

第3回

実施日時
2025/11/02(日) 13:30 〜 15:00
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/10/21 17:00
料金
2,500円
定員
0 / 10 人
最少催行
1人
備考

料金はバス移動料金込みです

おすすめプログラム