名勝・衆楽園で体験する、庭師のおしごと入門 津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

津山まち博 公式|岡山県津山市の体験イベント

Original
Original

45

松の剪定を通して、庭師のしごとと思いにふれよう

名勝・衆楽園で体験する、庭師のおしごと入門

Display
Display
Display
Display
Display
Display

プロの庭師に教わりながら、松の枝を剪定する作業を体験できます。舞台は国の名勝・衆楽園。江戸時代、津山藩二代藩主・森長継が京都から作庭師を招いて築いた、風格ある池泉廻遊式庭園です。

枝ぶりを見極め、剪定ばさみで形を整え、庭に落ちた葉を掃く——そんな作業を通して、日本庭園を守る丁寧な手仕事に触れられます。

庭づくりに興味のある方はもちろん、自然との向き合い方に興味がある方にもおすすめです。

注意事項

Display

※作業しやすい服装、靴でご参加ください。

※軍手、剪定ばさみは貸与します。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

衆楽園のマツは、アカマツ・クロマツ合わせて68本あります。

(その他 サクラ・モミジ・米マツ等)

マツは、日本の庭園に欠かせません。

 この衆楽園の水面に映えるマツに剪定致しましょう。


集合場所

Display
大きな地図で見る

衆楽園

〒708-0004

岡山県津山市山北628


駐車場:無料有


最寄りバス停名:市役所衆楽園前

申し込み・問い合わせ先

Display

(公社)津山市観光協会 0868-22-3310(10:00~17:00)

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/09/30(火) 13:00 〜 15:30
予約開始
2025/08/22 08:30
予約終了
2025/09/13 16:00
料金
33,000円
定員
0 / 3 組
最少催行
1組
備考

※1グループ 1~6名まで

※お支払方法は現金のみになります

おすすめプログラム