39
竹の円形舞台で観る昔話劇『イノシシと月』&秋の里山で竹あそび




竹でつくった円形舞台で、プロ劇団が演じる昔話劇『イノシシと月』を観劇します。舞台は、表現者の自由な創造力を引き出す里山の空間。
物語は、元気をなくしたお月さまを心配する山の動物たちの相談から始まります――「自分にできることって、なんだろう?」
子どもたちは風や動物、竹の存在を感じながら、劇の世界に入り込んでいきます。
そして後日、舞台となった里山を舞台に、里山の達人と一緒に「里山探検」と「竹工作」を実施。実際に竹を切り出して、弓や笛など自由に作品をつくります。観る・感じる・つくる、秋の物語にご家族で参加しませんか?
注意事項
まずは、9月22日(月)の観劇をお楽しみください。
後日開催の『里山竹あそび』は、久米ロッジにて10月26日(日)AM9:40から受付、15:00解散にて行います。詳しくは、9月22日(月)の観劇時にご説明致します。
案内人

【NPO法人みる・あそぶ・そだつ津山子ども広場】
岡山県津山市を拠点とし、子どもの文化・芸術活動やあそびを保障することを軸に、子どもと大人がいっしょに楽しみ、共に成長していく時間や空間を大切に活動しています。
両日はそれぞれ、『観劇』で ‟観る” 、『里山竹あそび』で ‟やってみる” の楽しさを体感してみてください。
集合場所
グリーンヒルズ津山リージョンセンター
〒708-0806
岡山県津山市大田920
舞台の開演時間は18:30~です。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
<申し込み>
津山まちじゅう体験博公式WEB(▽下部申し込み欄)
<問い合わせ先>
NPO法人みる・あそぶ・そだつ津山子ども広場
〒708-0004 岡山県津山市山北765(中央児童館隣り)
開局:火~金曜日(祝日を除く) 10時~15時
TEL: 0868-22-6177
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/09/22(月) 18:10 〜 19:15
- 予約開始
- 2025/08/22 08:30
- 予約終了
- 2025/09/19 17:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 備考
-
10月26日(日)の『里山竹あそび』とのセット価格です。参加申し込みは、両日参加出来る方のみです。
また、小学生以下は保護者同伴でお願いします。(同伴者も参加費が必要です。)
なお、支払いは現金のみとなります。